STIJ Project Logo -
-
- STIJ News 現代飲料考 月刊 看板
巷の風景 My Trip私の旅 STIJ Projectについて 近隣諸網
トップページへ 現代風景研究会のBlogへ -
高知県産ゆず飲料YUZZ(ユッズ)を飲む
  関連ページ
もくじ
記憶の彼方に漂う飲料
飲料情報、津々浦々
不定期ドリンクリポート
関連サイト

ゆず生産量日本一を誇る高知県。県内のとある食品会社では名産のゆずを使った清涼飲料水が作られています。
その名は「YUZZ(ユッズ)」。
今回はこの「YUZZ」を飲んだ感想を書いてみたいと思います。

高知の特産を垣間見る

YUZZの全体像  冒頭でふれたように、土佐の高知はゆずの生産量が全国一を誇り、生果実のほか、ゆずを用いた加工品が多く作られています。特に、ゆずの果汁とはちみつを加えた「ゆずドリンク」は県内の農協や食品会社各社で製造される比較的ポピュラーな加工品です。

 数多くの製品が存在するゆずドリンクの中で今回ご紹介しますのは、この「YUZZ」。高知県の食品会社、旭フレッシュが販売している清涼飲料水で、「ユッズ」と読みます。どこかのマイナーロックグループのヴォーカル歌手が好んで使いそうな名前です。
 Webサイトを見ると、この会社では主に麺類をしているそうですが、地場の特産である「ゆず」を使った製品も併せて販売していることが分かります。

YUZZのラベル  「YUZZ」は200mlのガラス瓶入り。埼玉県南部のスーパーマーケットで100円で販売されていました。明るい黄色がまぶしいパッケージデザインは80年代中盤に流行ったイラストレーションを連想します。

 パッケージをよく見ると、

 Design : MANGAMIT

 と書かれていることに気づきます。どんなデザイナーだろうかと調べてみると、これは珍しい「まんがNPO」の団体名(下記リンク先記事参照)。高知県は漫画家を多く輩出しているところで、青柳裕介、やなせたかし、はらたいら、西原理恵子といったそうそうたるメンバーが名を連ねています。そういえば四国を走る特急列車の車体には「アンパンマン」のイラストが描かれているものがあり、漫画を「特産品」のひとつとして観光や産業に活用していこうと盛んです。
 このパッケージデザインもそんな「漫画産業振興」の一環で制作されたのだろうと考えられます。

 こうしたローカル飲料から、地元の特産や産業、地域振興でPRしたいと考えているものが垣間見ることができ、非常に興味をそそります。大手飲料メーカーの製造する清涼飲料とはまた異なる魅力があります。

 それではさっそく飲んでみます。

自家製を思わせる素朴なテイスト

YUZZの商品表示。クリックすると拡大画像を表示  ひとくち含むと「あ、なんか懐かしい味」という印象を持ちます。
 以前、レモン汁をしぼり、そこに蜂蜜を入れて水で薄めた即席飲料を自分で作ったことを思い出しますが、レモン汁よりも酸味がまろやかで、ほのかに「ゆず」を感じることができます。極端な話、近所のお店でゆずと蜂蜜を買ってくれば、自宅で容易に再現できるのではないかと思えるテイストです。
 蜂蜜特有のまったりとした甘味が多少残る感があるので、よく冷やした方がすっきり飲めるでしょうか。

 近年、比較的テイストのはっきりした飲料が流行る中、たまにはこうした素朴な味わいの飲料を口にしてみると結構新鮮です。ほのかな風味を楽しむことを忘れずにいたいものです。

▲現代飲料考トップに戻る

dummy

[STIJ News] [月刊看板] [現代飲料考] [巷の風景] [My Trip]
[Stij Projectについて] [近隣諸網] [Blog] [to Toppage]
当サイト掲載の文書・画像・音声等の無断転載を禁じます。
dummy
dummy